派遣法に基づく情報公開について
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律に基づくマージン率の情報公開
当社は、労働者派遣法第23条5項により、派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)を以下の通り公開します。
(対象:2020年7月~2021年6月)
マージン率は以下の計算式で算出されます。
マージン率 =(派遣料金の平均額-派遣労働者の賃金の平均額)/ 派遣料金の平均額
マージン率に含まれる費用項目
- 派遣契約に伴う当社正社員の賞与
- 派遣契約に伴う当社正社員の交通費
- 派遣契約に伴う当社正社員の借り上げ社宅費
- 派遣契約に伴う当社正社員の携帯電話通信費
- 派遣契約に伴う当社正社員の赴任費用
- 派遣契約に伴う当社正社員の派遣契約終了後の待機中の給与
- 派遣契約に伴う当社正社員の募集・採用に関する費用
- 派遣契約に伴う当社正社員の労災上乗せ保険等の保険費用
- 販売費及び一般管理費全般 (内勤社員の給与、法定福利費、事務所家賃、出張旅費等)
各支店派遣実績(対象:2020年7月~2021年6月)
名古屋支店
派遣労働者の数 (2022年6月1日現在) |
51人 |
---|---|
派遣先の実数 | 51件 |
派遣料金の平均額 | 35,089円/8時間 |
派遣労働者の賃金の平均額 | 19,214円/8時間 |
マージン率 (小数点第2位以下四捨五入) |
45.2% |
大阪支店
派遣労働者の数 (2022年6月1日現在) |
59人 |
---|---|
派遣先の実数 | 57件 |
派遣料金の平均額 | 38,152円/8時間 |
派遣労働者の賃金の平均額 | 20,204円/8時間 |
マージン率 (小数点第2位以下四捨五入) |
47.0% |
福岡支店
派遣労働者の数 (2022年6月1日現在) |
56人 |
---|---|
派遣先の実数 | 61件 |
派遣料金の平均額 | 36,359円/8時間 |
派遣労働者の賃金の平均額 | 19,291円/8時間 |
マージン率 (小数点第2位以下四捨五入) |
46.9% |
各支店派遣労働者教育訓練に関する事項(対象:2020年7月~2021年6月)
名古屋支店
教育訓練の種類 | 派遣開始訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 13 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 3 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 基礎知識習得訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 13 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 5 |
費用負担 | 無償 |
大阪支店
教育訓練の種類 | 派遣開始訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 15 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 3 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 基礎知識習得訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 15 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 5 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 事務業務スキルアップ研修 |
---|---|
対象者 | 入社3年目の者 |
人数 | 1 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 8 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 中堅社員研修 |
---|---|
対象者 | 入社4年目以降の者 |
人数 | 1 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 2 |
費用負担 | 無償 |
福岡支店
教育訓練の種類 | 派遣開始訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 22 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 3 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 基礎知識習得訓練 |
---|---|
対象者 | 新規に採用した者 |
人数 | 22 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 5 |
費用負担 | 無償 |
教育訓練の種類 | 施工管理技士取得支援研修 |
---|---|
対象者 | 入社2年目の者 |
人数 | 3 |
方法 | OFF-JT |
賃金 | 有 |
実施主体 | 弊社 |
期間(時間) | 8 |
費用負担 | 無償 |
●労働者派遣法第30条の4 第1項の規定に基づく労使協定に関する事項
対象となる労働者:全ての派遣労働者
労使協定有効期限の終期:2023年3月31日
許可番号:派23-302143
会社名:株式会社ナミト
本社所在地:愛知県名古屋市中区錦1-6-5
キャリアコンサルティングの相談窓口:各支店営業部
TEL:052-212-7111(名古屋)
:06-4708-8575(大阪)
:092-710-5300(福岡)
以上